これらの外変プログラムは2001年で開発が中止されたままです。
したがって、現在のJWWの仕様には対応しておりません。
しかし、これらは沢山の"同志の協力"があっての成果物でもありました。
古いという理由で葬ることよりも、ソフトの書庫として、
ここに保管させていただきます。 _(. .)_
(旧公開サイト) 閉鎖されました http://fox.zero.ad.jp/~zap01296/jww/
(新保管サイト) ここ
http://snapkin.web.fc2.com/index2000.html
長いブランクがあり、ここを放ったらかしにしてました。
昔の記憶が戻らなくて、ここを更新するよりもゼロからという気持ちで
新規サイトを立ち上げてみました。
新規サイトへの入口
●
Snap_Kin の外部変形プログラム for Jww
公開サイト
●
Jww(Jw_cad for Windows)は、それ自体で素晴らしい操作性を備えたCADですが
外部変形プログラムを組合せることにより、作図効率を更にUPさせられます。
ここは、私(Snap_Kin)が自作した外部変形プログラム(外変)のうち
汎用性のあるものをJwwユーザーに公開するサイトです。
すべて、フリーウエアー(無料)です。ご自由に使用してください。
ただし無保証のプログラムです。使用により生じた、
いかなる障害も責を負いません。
注意:Jw_cad DOS版用ではありません。
更新情報 | 2001. 7.7 | 太い矢印(アウトライン) | v 1.1 |
2001. 7.7 | 自在・消去 | v 2.3 | |
2001. 7.18 | アウトライン・フォント | v 0.5 | |
2001. 8.14 | 外変メニュー G+ for Jww | v 3.5 | |
2001.10.21 | 外変メニュー G+ for Jww | v 3.6 | |
2001.11.9 | 外変メニュー G+ for Jww | v 3.7 | |
2001.11.13 | 簡単! 画像の貼付け | v 2 | |
2001.11.14 | 簡単! 画像の貼付け | v 2.1 | |
2001.11.22 | 簡単! 画像の回転 | v 1 | |
2001.11.27 | 文字のスペース切断 | v 1 | |
2001.11.27 | 画像の描画順・変更 | v 1 | |
2001.11.29 | バルーン( 数字/英字/カナ) | v 1.1 | |
2001.12.1 | 文字の整列 | v 1 | |
2001.12.3 | 小数点以下 上付き/下付き文字 | v 4b | |
2001.12.6 | 点 ←→ 微小・円 変換 | v 1.1 | |
2001.12.8 | 矢印の塗潰し | v 1 | |
2001.12.12 | 文字 半角 ←→ 全角 変換 | v 2c | |
2001.12.15 | 外変メニュー G+ for Jww | v 3.8 |
![]() |
---このプログラム以外にGAWK.EXEが必要です。(JWW用にスクリプトを倍精度に対応) 注意:JGAWK.EXEではありません。 ◆GAWK.EXEの最新版 gawkm115.zip は作者(WILLsさん)のHPからダウンロードできます。◆ http://www.hinadori.dyn.to/~wills/ ここからリンク |
![]() |
---このプログラムだけで実行します。 |
外変#1 ◆文字切断・改行◆
文字が長すぎて…なんていう時に、任意のところから折返しさせます |
![]() 更新日:2001-6-20 MOJI_CRW.LZH (4,917 byte) ![]() |
外変#2 ◆点 収束 複線◆
収束点まで連続複線を実行する |
更新日:2001-1-17 FUKUSEN1.LZH (3,164 byte) ![]() |
外変#3 ◆寸法値チェック◆
寸法値と実際の図寸との不一致を探します |
更新日:2001-1-11 CHECK_MW.LZH (19,976 byte) ![]() |
外変#4 ◆ガラス斜線(外観図)◆
ガラス面を表現する時、いくつかの斜線を描く時があります。 |
更新日:2001-1-17 GLASS1.LZH (4,066 byte) ![]() |
外変#5 ◆対角 複線◆
対角2点を指示した矩形の内側か外側に複線4本を作図する。 |
更新日:2001-1-17 FUKUSEN2.LZH (2,899 byte) ![]() |
外変#6 ◆スライド 複線◆
指定の複線間隔で収束点まで連続複線を作図します。 |
更新日:2001-1-17 FUKUSEN5.LZH (3,458 byte) ![]() |
外変#7 ◆屋根勾配記号 作図◆
左右別個や小数点付き勾配となると、記号の図形登録には限度があります。 |
更新日:2001-1-18 KOUBAI.LZH (4,939 byte) ![]() |
外変#8 ◆面積【坪・畳】 換算◆
測定コマンドでの結果などの面積値を換算して、結果を文末に書込みます。 |
![]() 更新日:2001-6-23 TUBO.LZH (5,357 byte) ![]() |
外変#9 ◆レイヤグループ 一気に簡単コピー◆
JWWの複写+レイヤ操作で出来ますが、チョット面倒くさい。 |
![]() 更新日:2001-6-22 GP_COPYW.LZH (5,665 byte) ![]() |
外変#10 ◆文字 一括 回転◆
範囲内の文字を一括して回転する。 |
![]() 更新日:2001-6-23 MOJI_TN.LZH (5,531 byte) ![]() |
外変#11 ◆矢印付き 折れ線 作図◆
機能:始点に『点』が付き、終点に『矢印』が付く 『折れ線』 を作図する |
![]() 更新日:2001-6-25 YA_TEN.LZH (4,851 byte) ![]() |
外変#12 ◆バルーン(丸 数字)◆
機能:引出し線付きバルーン(丸かこみ数字)を作図する |
更新日:2001-1-26 BALLOON1.LZH (3,788 byte) ![]() |
外変#13 ◆バルーン(丸 英字)◆
機能:引出し線付きバルーン(丸かこみ英字)を作図する |
更新日:2001-1-29 |
外変#14 ◆通り芯 記号◆
機能:通り芯記号(X0〜、Y0〜、Z0〜)を作図する |
更新日:2001-1-31 TOHRI.LZH (3,757 byte) ![]() |
外変#15 ◆文字 枠 修飾◆
機能:文字列 を"枠修飾"します |
![]() 更新日:2001-6-15 MOJIWAKU.LZH (85,074 byte) ![]() |
外変#16 ◆小数点以下 上付き/下付き文字◆
機能: 数値の小数点以下の数字を上付き/下付き文字に変える |
![]() 更新日:2001-12-3 MOJI_UD.LZH (64,226 byte) ![]() |
外変#17 ◆表 枠 作成◆
機能: 表の枠を作図する |
更新日:2001-2-9 HYO_WAKU.LZH (59,659 byte) ![]() |
外変#18 ◆JW_WORD 3◆
文字入力お助けツールです |
更新日:2001-2-11 JW_WORD3.LZH (35,981 byte) ![]() (古)JW_WORD2.LZH |
外変#19 ◆文字 半角 ←→ 全角 変換◆
機能: |
![]() 更新日:2001-12-12 HAN_ZEN.LZH (68,187 byte) ![]() |
外変#20 ◆網掛け#1(スクリーントーン)◆
機能: |
更新日:2001-2-19 AMIKAKE1.LZH (59,652 byte) ![]() |
外変#21 ◆点 ←→ 微小・円 変換◆
機能: 点と微小・円との変換/逆変換をします |
![]() 更新日:2001-12-6 TEN_EN.LZH (64,632 byte) ![]() |
外変#22 ◆ハッチ 斜線(コンクリート用)◆
機能: |
更新日:2001-2-27 HATCH_C.LZH (60,449 byte) ![]() |
外変#23 ◆円/円弧/楕円の中心に補助色点◆
機能: |
更新日:2001-2-28 CI_HTEN.LZH (57,911 byte) ![]() |
外変#24 ◆連番 記入◆
機能: |
更新日:2001-2-28 RENBAN.LZH (60,124 byte) ![]() |
外変#25 ◆文字の1部を太文字(BOLD)にする◆
注意: |
更新日:2001-3-2 BOLD.LZH (58,717 byte) ![]() |
外変#26 ◆2線間に円柱状のハッチ◆
機能: |
更新日:2001-3-2 COLUMN.LZH (60,178 byte) ![]() |
外変#27 ◆2線の延長交点に補助点◆
機能: 2線の延長交点に補助点(印刷されない補助色の点)を描く |
更新日:2001-3-6 KOUTEN1.LZH (3,457 byte) ![]() |
外変#28 ◆2.5D作成を楽にする#1〜#2◆
機能: |
更新日:2001-3-8 CLIP25D.LZH (69,307 byte) ![]() |
外変#29 ◆日影図作成を楽にする◆
機能: |
更新日:2001-3-10 CLIP_KAGE.LZH (68,125 byte) ![]() |
外変#30 ◆実線(直線)の途中を点線にする◆
機能: 実線(直線)の途中を点線にする |
更新日:2001-3-12 LN1_3.LZH (3,493 byte) ![]() |
外変#31 ◆実線(円)の途中を点線にする◆
機能: 実線(円)の途中を点線にする |
更新日:2001-3-12 CI1_3.LZH (3,549 byte) ![]() |
外変#32 ◆簡単! 画像の貼付け◆
機能: |
![]() ![]() 更新日:2001-11-14 PIC_LOAD.LZH (77,236 byte) ![]() |
外変#33 ◆全文字種 一気に入換え◆
機能: |
![]() 更新日:2001-6-27 CN_CNVT.LZH (60,229 byte) ![]() |
外変#34 ◆2点の中心に補助点◆
機能: |
更新日:2001-3-21 CE_HTEN.LZH (58,155 byte) ![]() |
外変#35 ◆寸法値 変更◆
機能: |
更新日:2001-3-21 SUN_ALT.LZH (68,615 byte) ![]() |
外変#36 ◆パソコンの空きメモリを確保◆
機能: |
更新日:2001-3-23 MEMO_GET.LZH (68,550 byte) ![]() |
外変#37 ◆塗り潰し(単色、長方形)◆
|
更新日:2001-3-25 PAINT_A1.LZH (61,393 byte) ![]() |
外変#38 ◆自在・消去◆
機能: |
![]() 更新日:2001-7-7 DEL_PW.LZH (24,544 byte) ![]() |
外変#39 ◆円・円弧内 消去◆
機能: |
更新日:2001-4-9 CYCLO_DW.LZH (23,914 byte) ![]() |
外変#40 ◆文字周辺 線消し◆
機能: |
更新日:2001-4-10 MOJI_PW.LZH (24,301 byte) ![]() |
外変#41 ◆補助線モデリング+背景消去◆
機能: |
更新日:2001-4-11 FATT_SW.LZH (25,697 byte) ![]() |
外変#42 ◆線種 ソート◆
機能: |
更新日:2001-4-12 SORT_LTC.LZH (18,880 byte) ![]() |
外変#43 ◆全線色/点色 一気に入換え◆
機能: |
![]() 更新日:2001-6-27 LC_CNVT.LZH (60,399 byte) ![]() |
外変#44 ◆バルーン( 数字/英字/カナ)◆
機能: |
![]() 更新日:2001-11-29 BALLOON.LZH (79,305 byte) ![]() |
外変#45 ◆太い矢印(アウトラインのみ)◆
機能:始点と終点を指示すると、太い矢印を作図する |
![]() 更新日:2001-7-7 YA_BO.LZH (4,913 byte) ![]() |
外変#46 ◆アウトライン・フォント(袋文字)◆
機能:任意文字の輪郭を微線の閉図形で出力する |
![]() 更新日:2001-7-18 FUKURO.LZH (62,080 byte) ![]() |
外変#47 ◆簡単! 画像の回転◆
機能: |
![]() 更新日:2001-11-22 PIC_ROTE.LZH (139,769 byte) ![]() |
外変#48 ◆文字のスペース切断◆
機能: |
![]() 更新日:2001-11-27 MOJI_SP.LZH (63,956 byte) ![]() |
外変#49 ◆画像の描画順・変更◆
機能: |
![]() 更新日:2001-11-27 PIC_SORT.LZH (63,477 byte) ![]() |
外変#50 ◆文字の整列◆
機能: |
![]() 更新日:2001-12-1 MOJI_LUP.LZH (64,833 byte) ![]() |
外変#51 ◆矢印の塗潰し◆
機能: |
![]() 更新日:2001-12-8 YA_FILL.LZH (64,029 byte) ![]() |
外変#52 ◆ ◆
|
![]() 準備中 |
外変#53 ◆ ◆
|
![]() 準備中 |
付録#1 クロック・メニューが苦手な人に
一遍に全てのAUTOクロック・メニューが表示される外部クロック・メニューです。 |
Version 0.9 更新日:2001-1-5 G_CLOCK.LZH (151,926 byte) ここからダウンロード |
これらの外変プログラムは2001年で開発が中止されたままです。
したがって、現在のJWWの仕様には対応しておりません。
しかし、これらは沢山の同志の協力があっての成果物でもありました。
古いという理由で葬ることよりも、ソフトの書庫として、
ここに保管させていただきます。 _(. .)_
著作権および配布等
上記のプログラムの著作権はSnap_Kinが保有します。
知人へのコピー配布は、原則自由ですが下記の条件を守ってください。
1.プログラムを改変しないこと。 .
2.このままの形態で無料で配布すること。
AWKスクリプトを自分用に書替えて使用する事は、全く自由です。
Snap_Kin (Mail:design.watanabe@nifty.com)